「保育園の連絡帳に書くネタがない・・・」
「書くことがないので空白でも良いのかな?」
保育園の連絡帳に書くネタに困ってはいませんか?
私も娘が保育園に入ってから、連絡帳に何も書くことがない・・・と頭を悩ます日々が続いています。
「何か連絡帳に書くことないかな~」が口癖になっています。
悩みながらも、連絡帳を書き続け、連絡帳のネタとコツを掴んできました。
この記事では、保育園の連絡のネタと実際の例文をご紹介しています。
毎日連絡帳に書くネタがない!と困っているあなた、是非参考にしてみてください。
- 保育園の連絡帳に書くネタ【実際に私が連絡帳に書いた例文紹介あり】
- 連絡帳のネタ・例文紹介
- 保育園の連絡帳に書くネタ1 子どもの体調・ケガ
- 保育園の連絡帳に書くネタ2 連絡事項
- 保育園の連絡帳に書くネタ3 育児の悩みを先生に相談
- 保育園の連絡帳に書くネタ4 帰宅してからの出来事
- 保育園の連絡帳に書くネタ5 子どもの好きなおもちゃや絵本について
- 保育園の連絡帳に書くネタ6 週末のおでかけ情報
- 保育園の連絡帳に書くネタ7 子どもの好きなメニュー・嫌いなメニュー
- 保育園の連絡帳に書くネタ8 親の体調・仕事のこと
- 保育園の連絡帳 ネタに困っても毎日書こう!
- 連絡帳に書くときに気をつけたいこと
- 保育園の連絡帳はどこに売っている?おすすめ紹介します
- 保育園の連絡帳に何を書く?ネタ・例文紹介します!【めんどくさいけど書くべきです】まとめ
保育園の連絡帳に書くネタ【実際に私が連絡帳に書いた例文紹介あり】
園によって多少は違ってくるとは思いますが、私の園ではこのようなことを毎日書かなくてはいけません。
- 夕飯・朝ご飯のメニュー
- 睡眠時間
- 排便の回数
- 体温
- 日々のできごと
だいたいどの園でも似たようなことを書くのでは?と思います。
1から4はそのままの通り書けばいいのですが、悩みどころは5の日々のできごとですよね。
夜ご飯からお風呂に入れ、寝かしつけの繰り返しで書くことなんてないよ、と嘆きたくなります。
連絡帳のネタ・例文紹介
書くことがなくてもなにか隙間を埋めたくなるのが、親心。
保育園の連絡帳に役立つネタを8つ、ご紹介します。
- 子どもの体調・ケガ
- 連絡事項
- 育児の悩みを先生に相談
- 帰宅してからの出来事
- 子どもの好きなおもちゃや絵本について
- 週末のおでかけ情報
- 子どもの好きなメニュー・嫌いなメニュー
- 親の体調・仕事のこと
保育園の連絡帳に書くネタ1 子どもの体調・ケガ
子どもの体調が悪かったり・ケガをしていたりするのであれば、必ず記入しています。
体調が悪いと書いておくと、先生も気にかけて子どもを見てくれるためです。
朝送りに行った時に伝えるのも良いですが、朝は先生も親も忙しいです。
時間がなく、伝えられなかったとなりかねません。伝え忘れを防ぐためにも、連絡帳に書くことをおすすめします。
実際に連絡帳に書きました!
「昨日は鼻水・咳が出ているため、夜中に何度も起きていました。朝起きるのも辛そうでした。」
「家に帰る途中、道で転び、膝から血が出ました。痛いと泣いていました。朝起きても少し痛そうだったので、ガーゼをはっています。」
このように子どもの体調とケガを連絡帳に書いておくと先生も対処の方法を考えてくれます。
保育園の連絡帳に書くネタ2 連絡事項
仕事で出張がある場合やお迎えが遅くなりそうなときは、連絡帳に書いておきましょう。
万一熱でお迎えが必要な場合、保育園から職場に電話がかかってくることがあります。
社外にいるために連絡がつかなかったとなると、保育園にも会社にも迷惑をかけてしまいます。
そのため出張のときは必ず「何かあれば携帯にご連絡ください」と書いてください。
その他、仕事が忙しく残業があるときは、お迎えが遅くなると書いておきましょう。
実際に連絡帳に書きました!
「本日は出張で社外におります。何かありましたら携帯までご連絡ください。」
「仕事の関係で今日はいつもより30分程度お迎えが遅くなります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。」
保育園の連絡帳に書くネタ3 育児の悩みを先生に相談
育児の悩みを先生に相談しましょう。
子育てには悩みがつきものです。
私は近くに頼れる人がおらず、気軽に育児相談できる人がいません。
旦那に相談するものよいですが、アドバイスにイラッとしてしまい喧嘩になることもあるので控えています。笑
そこで連絡帳を活用して、先生に育児の悩みを相談しています。
先生に悩みを連絡帳で相談すると、どのようにすれば良いかアドバイスを貰えることがあるのでおすすめです。
(返答に期待しすぎないことも大事ですが!)
実際に連絡帳に書きました!
「この頃野菜を食べません。分からないように細かく切ったり、好きな食材に混ぜたりしているのですが、すぐにバレてしまいます。どうしたら食べてくれるようになるのでしょうか・・・?」
「おむつ替えに苦戦しています。ウンチをしているのに、『替えない!』の一点張り。無理やり替えようとすると泣き叫ぶので困っています・・・」
このように日々育児で悩んでいることを書いています。
先生がこうしたら良いよとアドバイスをくれるので実践しています。
返事がない日もありますが、先生に書くことで気持ちもスッキリするのでオススメです。
保育園の連絡帳に書くネタ4 帰宅してからの出来事
保育園から帰る道中で話した内容や夜寝るまでにあった出来事を書きましょう。
ご飯食べさせてお風呂・寝かしつけ、しかしてないよ!と思うかもしれません。
でも、思い返してみると、その間に必ずなにか出来事があります。
私は次のようなことを書いているので参考にしてください。
実際に連絡帳に書きました!
「帰り道、『お星さまが出てるよ!2つもあるよ!』と言っていました。数も数えられるようになって感動です。」
「マンションの近くにある木が気に入らないようです。『木が怖い!』と毎回なぜか泣きそうになっています。」
「保育園からの帰り道に犬の散歩をしている人をみかけました。『ワンちゃん歩いているね。可愛いね』と言っています。犬のおまわりさんの歌を大きな声で歌っていて可愛かったです。」
保育園から帰ってきて寝るまであっという間ですが、子どもとの会話を思い出すと色々書くことが見つかります。
保育園の連絡帳に書くネタ5 子どもの好きなおもちゃや絵本について
子どもが気に入っているおもちゃや絵本について、書いてみましょう。
実際に連絡帳に書きました!
「『からすのパンやさん』の絵本にハマっています。パンがたくさん書いてあるページがお気に入り。『〇〇ちゃんはどれにしよっかなー』とパンを楽しそうに選んでいます」
「アンパンマン図鑑を買いました。分厚い本なのですが、毎日アンパンマンのキャラを眺めています。『いちごがあるねー』『バイキンマンいるよ』と本を見ながら沢山お喋りしています。」
「アンパンマンのピアノを購入しました。音に合わせてダンスしながら、ピアノをひいています。ダンスが独特で面白いです。」
好きな絵本やおもちゃでどのように遊んでいるかを書くようにしています。
保育園の連絡帳に書くネタ6 週末のおでかけ情報
平日は忙しいですが休日は子どもとたくさん遊べます。
週末におでかけした話や、今度遊びにいく内容を記入しましょう。
実際に連絡帳に書きました!
「週末は初めて水族館に行きました。大きな魚に驚き、『こわいー』と怖気づいています。イルカのショーはとても楽しかったようで『イルカジャンプしてたねー』と家に帰ってからも何度も話していました。」
「土曜日は〇〇公園に行きました。家の近くにある公園よりも長い滑り台があり、初めは怖がっていましたが、乗っている内に慣れたようで、『もう一回!』と何度も滑っていました。」
「今週末は〇〇にピクニックに行きます。おにぎり食べようねと話すと嬉しそうに『食べるー!』と返事しています。」
週末にあった出来事だけでなく、次の休日に予定していることを連絡帳でお知らせします。
保育園の連絡帳に書くネタ7 子どもの好きなメニュー・嫌いなメニュー
子どもが好きなメニュー・嫌いなメニューを見つけ、連絡帳に書いています。
仕事が忙しくても食事は一緒に取りますよね。食事関係は書きやすいネタです。
実際に連絡帳に書きました!
「鶏のから揚げが大好きです。から揚げを作ると『から揚げ食べる!』とジャンプしています。自分の分だけでは足りず、親の分もぺろりと食べてしまいました」
「食後に食べるフルーツを毎日楽しみにしています。イチゴ・ミカン・リンゴがお気に入りです。『今日はイチゴ?』と確認してくるのがとても可愛いです」
「ピーマンが苦手です。少しでも緑色が見えると『これ、いらない!』と主張しています。おいしいから食べてみてと勧めますが、『これはきらい!』と譲りません。」
保育園の連絡帳に書くネタ8 親の体調・仕事のこと
子どものことだけでなく、親の体調や仕事について書いています。
子どもには関係ないことかもしれませんが、親の状況で子どもも変化すると思うので、私は書くようにしています。
実際に連絡帳に書いたこと
「昨日は私も寝不足でイライラしてしまい、疲れて子どもに怒ってしまいました。悲しそうにしていて、反省しています。」
「子育てと仕事の両立に悩んでいます。仕事をパートに変更しようか考え中です。」
親の仕事の悩みも私は書いています。実際に先生はどう思っているのかはよく分かりません。
個人的には、親の生活の変化も伝えておくことは大切と思い書いています。
保育園の連絡帳 ネタに困っても毎日書こう!
書くことがないので、連絡帳を書かずに提出しているあなた!勿体ないです。
なぜなら、後から見返すととっても良い思い出になるからです。
連絡帳に書くことがないと考えているあなたは育児日記も当然つけていませんよね?
私の育児日記は書いていないので、連絡帳を育児日記代わりにしています。
私も日々書くことがなく、書かないでおこうかなと思うのですが、ネタをしぼりだして書いています。
毎日書くのは大変ですが、本当に良い記念になります。
喋ったことやできたことを書いておくと、見返したとき「大きくなったなー」と胸がいっぱいになります。
子どもはあっという間に大きくなるので日々の成長の記録として残せるよう、なるべく毎日書くことをおすすめします。
連絡帳に書くときに気をつけたいこと
連絡帳に書く文章は、「です・ます」が基本で、フランクになりすぎないよう注意しましょう。
連絡帳は先生とのコミュニケーションを図ることが目的です。
コミュニケーションを図るといっても、先生は友達ではありません。
先生とは顔を合わす機会も多いので仲良くなっていきますが、あくまでも大切な子どもを預かってもらっているといことを忘れないでおきましょう。
そして先生にいつもありがとうございますと感謝を伝えることを忘れないでくださいね。
保育園の連絡帳はどこに売っている?おすすめ紹介します
保育園の連絡帳は、ダイソーやスーパーの文房具売り場で購入できます。
保育園の連絡帳は園によって違いますが、多くの園ではA6サイズが使用されています。
A6サイズのノートって、私は普段使うことが少ないので、どこに売っていいるのか探し回りました。
近くのスーパーに置いてあったA6ノートを買ったのですが、記念に残るので、吟味して買えばよかったな・・・と後から後悔しています。
今から連絡帳を用意するママ達にはこうかいしてほしくないので、素敵なA6サイズのノートをご紹介します。
保育園で使えるおすすめの連絡帳
おすすめする連絡帳は次の5つです。
保育園で使えるおすすめの連絡帳1 アンパンマン
みんな大好きアンパンマンのノートです。表紙のデザインも可愛くて眺めているだけで笑顔になれます。
保育園で使えるおすすめの連絡帳2 ディズニー(ミッキー)
書き心地が良いツバメノートのディズニーバージョンです。レトロな見た目がすごく可愛いです。シンプルなので使いやすさも抜群です。
保育園で使えるおすすめの連絡帳3 アピカ
色の種類が豊富なアピカ。滑らかな書き心地でボールペンも裏うつりしません。
きょうだいで色違いをつかっても分かりやすくていいですね♪
保育園で使えるおすすめの連絡帳4 キャンパス
ノートといえば、キャンパスですよね。手軽に入手しやすく、使いやすさも人気の秘訣ですよね。
定番のノートなので、これを買っておくと間違いないです。
保育園で使えるおすすめの連絡帳5 モレスキン
伝説のノートとの愛称で世界で親しまれている「モレスキン」です。
モレスキンのノートはお高いので普段使いするには勇気がいりますが、A6サイズだとお手頃価格です。
柄もレトロですごくかわいいので記念になる連絡帳には、ぴったりですね。
保育園の連絡帳に何を書く?ネタ・例文紹介します!【めんどくさいけど書くべきです】まとめ
この記事では保育園の連絡帳に書くネタをご紹介しました。
- 子どもの体調・ケガ
- 連絡事項
- 育児の悩み
- 好きなおもちゃや絵本
- 週末のおでかけ情報
- 好きなメニュー・嫌いなメニュー
- 親の体調・仕事について
保育園の連絡帳は毎日書くことは大変ですが、後々いい思い出になるはずです。
書くのが楽しくなるような連絡帳を買って、楽しく書いていきましょう!