資格・仕事

社労士通信講座7社を徹底比較!【独学だけはやめるできです!】

資格
お悩みちゃん

「社労士を取得したいけれど、独学より通信講座を受けるべき?」

「たくさん通信講座があるけれど、どれを選べばいいの?」

今回はこのようなお悩みにお答えしていきたいと思います。

この記事で分かること

通信講座をおすすめする理由

人気の社労士通信講座7社の違い

社労士は独学での勉強でも合格できるのか、それとも通信講座を受講した方が良いのか気になるかも多いのではないでしょうか。

結論からいうと、

社労士の勉強は独学はやめるべき!

自分に合った通信講座を受講するべき!

です。

ふじこ

私は4年かけて独学で社労士を取得しました。

そんな私が社労士取得後にまず感じたことは、

通信講座を受けておくべきだった!

ということ。

そこで今回は「独学の厳しさを分かっている私」だからこその視点で、通信講座の魅力をご紹介します。

この記事を読みえると、通信講座の重要性、各社の違いを抑えられて、試験に短期間で合格できます!

社労士は通信講座での学習をおすすめする2つ理由

独学を選んだ私が「通信講座」をオススメする理由は、次の2つです。

  1. 独学での合格はほぼ無理
  2. テキストや講義動画など学習の充実度が圧倒的

順番に説明していきますね。

① 独学での合格はほぼ無理

1つ目の理由は、独学での合格はほぼ無理だから。

社労士は例年6%とすごく難しい試験で、大半の受験生が通信講座や予備校を受講しています。

彼らは決して安くはない金額をかけて勉強しているわけですから、社労士にかける思いは生半可な気持ちではありません。

ふじこ

気持ちの面でもう負けているのが、独学といっても過言ではありません。

そして、科目数は10科目と試験範囲がたいへん広いのが特徴です。

それはもう、重箱の隅をつつくような問題ばかり。

社労士試験はまさに暗記できたものが勝てる試験です。

独学の場合、制度を一から分かりやすく説明してくれる講師もいないので、すべて自分で解決していかなければなりません

この一から理解する作業は本当に大変で、ほぼ100%の方が挫折します。

独学はほぼ無理なので、何も考えずに通信講座を選ぶべきです

② テキストや講義動画など学習の充実度が圧倒的

2つ目の理由は、学習の充実度が圧倒的だから。

通信講座の最大の魅力は、「講義動画」を視聴できること。

ふじこ

文字だけではさっぱり理解できなくても、講義動画だと理解しやすいです!

もちろんテキストの内容も、市販のものと比べると圧倒的に良いです

さらにアフターフォローがついている点も独学とは異なる点です。

質問体制が整っていたり、法改正対策ができたり。

ただでさえ学習時間の確保が難しいので、効率的に勉強できる通信講座がオススメです。

社労士通信講座7社を徹底解説!

ここからは主要な社労士通信講座をご紹介します。今回ご紹介する通信講座は次の6つ。

  1. ユーキャン
  2. アガルート
  3. フォーサイト
  4. クレアール
  5. 資格の大原
  6. 資格スクエア
  7. スタディング

順番にみていきましょう。

① ユーキャン

1つ目のおすすめ社労士通信講座は、「ユーキャン」です。

ユーキャンの基本情報

料金79,000円
教材テキスト:10冊
副教材:ガイドブック
テーマ別実戦問題集2冊
過去問攻略集2冊
会報ASSIST(年4冊)
数字要件チェックシート
基本確認ドリル
総合ガイダンス動画(約30分)
科目別ガイダンス動画(約2時間)
テキストスピードマスター動画(約30時間)
その他(添削質問関係書類、学習支援メールの送信等)
サポート体制1日3回まで質問OK・11回の添削指導
教育訓練給付金制度対象
合格後のネットーワーク有(ユーキャンSRネット)

ユーキャンの特徴

  • 初学者でも学びやすい
  • シンプルなカラー構成で、重要箇所が分かりやすい
  • 受講料金が安い
  • 合格後も充実したアフターフォロー制度あり

ユーキャンの魅力は、価格が「79,000円」と比較的安く、初学者向けにつくられていること。

ユーキャンの社労士講座の受講生は約79%が初学者の方なので、社労士の学習がはじめてでも安心して勉強に取り組めるような工夫されています。

例えば、

  • 重要度や頻出度が、パッと見てすぐにわかる
  • テキストの欄外に用語の説明や補足情報
  • 1日3回までわからない箇所をメールなどで確認できる

このように、初学者が多いユーキャンならではこそのノウハウがつまっているといっても過言ではありません。

ふじこ

実際に筆者もユーキャン(市販)を利用して合格できました!

② アガルート

つづいてはアガルートをみていきましょう。

アガルートの基本情報

料金49,800円(税抜)〜
教材テキスト
基礎講義(約25時間)
総合講義(約120時間)
過去問解説(約35時間)
科目横断整理講座(約8時間)
法改正対策講座(約8時間)
白書対策講座(約8時間)
模試試験(1回)
定期カウンセリング
※コースによって教材内容変更有
サポート体制定期カウンセリング、フォロワー制度(質問回数無制限)
単行講師竹田篤史、池田光兵
合格特典合格祝い金or全額返金
簿記3級講座無料(カリキュラム購入の方のみ)

アガルートの特徴

  • 出題カバー率90%以上を誇るフルカラーテキスト
  • 120時間ものボリュームの講義動画
  • 合格率は28.6%と、驚異の全国平均4.5倍!
  • 定期カウンセリングや質問回数無制限など、充実したフォロー体制
  • 試験に合格すると、合格祝い金or全額平均サービスと太っ腹

アガルートの特徴は、講義動画に力を入れている点です。

120時間ものボリュームで、初学者でも理解が進みやすいのが魅力。

そしてテキストはみやすいフルカラー。

ふじこ

視覚的にも分かりやすいのが嬉しいポイントです。

そして注目すべきはその出題カバー率。その率なんと90%以上

なぜこんなにカバーできるのかというと、アガルートのテキストはすべて講師が作成しているからです。

講師がテキストを作成しているというのは、アガルートだけ。

価格も49800円〜とリーズナブルで、さらに試験に受かると「合格祝い金or講座全額返金」の合格特典もあります。

ふじこ

試験に受かると、独学の場合よりお得になる可能性もあるのですね!

アガルートは無料体験もあるので、気になる方は下記からチェックできます。

難関資格試験の通信講座ならアガルートアカデミー

③フォーサイト

3つ目のオススメの通信講座は、「フォーサイト」です。

フォーサイトの基本情報

料金78,800円(バリューセット1 2022年試験対策)
教材テキスト10冊
問題集10冊
模試試験
予想問題集
演習ノート
eラーニングManabun(デジタルテキスト・講義動画+音声等)
受講ガイド・戦略立案編
合格必勝編、入門講座テキスト
労働経済白書のポイント・厚生労働白書のポイント
法改正情報
合格カード
社会保険労務士マンガ
合格体験記
無料メール質問
※プランによって変更有
サポート体制無料メール質問5回〜、個別カウンセリング、メルマガ
合格特典アマゾンギフトコード最大2,000円分プレゼント
講師加藤光大・二神大貴
教育訓練給付金制度対象

フォーサイトの特徴

  • 合格率は23.9&!全国平均の3.73倍と圧倒的!
  • 熟練の人気講師によるハイクオリティな講義
  • eラーニング「Manabun」でスキマ時間も効率よく学習できる
  • テキストはフルカラーで理解しやすいデザイン
  • 「合格点主義」なので、短期間での合格を目指せる
  • 合格ノウハウが満載のオリジナル書籍が無料!

フォーサイトは社労士通信講座の中でも人気が高く、「ここを選んでおけば間違いなし!」といった具合です。

なぜなら、人気講師による分かりやすい講義やeラーニング「Manabun」など充実した体制が整っているから

ふじこ

7万人以上の指導実績を誇るプロの講師陣が講義をするので、分かりやすいと評判です。

テキストは図解も多いフルカラー。さらに、短期間での合格を目指すことに特化した合格点主義」を採用している点も大きな特徴です。

ふじこ

社労士試験は7割得点できれば合格できるので、まさに合理的なテキストです!

とにかく短期間で合格したい方は、フォーサイトを選びましょう

価格も良心的ですし、講義内容も充実、なにより高い合格実績から安心しておすすめできる通信講座です。

④クレアール

4つ目のオススメの社労士通信講座は「クレアール」です。

クレアールの基本情報

料金234,000円
(一般価格・2022年目標一発合格ストレート15ヶ月Aコース)
教材完全合格テキスト10冊
分野別完全化顧問問題集(8冊)
横断整理テキスト
法改正テキスト
白書対策テキスト
コンプリーションノート
セルフチェックシート
公開模試試験
重要過去問攻略テキスト
※プランによって変更有
サポート体制質問制度
試験受験料初年度負担(セーフティコースのみ)
メルマガ配信
合格特典合格祝い金
講師北村庄吾
教育訓練給付制度対象

クレアールの特徴

  • 一日1〜2時間で合格を目指す「非常識合格法」を採用
  • 短時間の講義動画で知識をしっかり定着
  • 人気講師北村庄吾先生の講義で、初学者でもしっかり理解できる
  • 試験に合格すると祝い金として「20,000円」の進呈あり

クレアール独自の学習法「非常識合格法」は、合格必要得点範囲に絞った学習。そのため、挫折することなく誰もが短期間での合格を目指せます。

ふじこ

社労士試験を挫折する理由の一つに「勉強時間」の多さがあげられるので、1日1〜2時間の勉強で合格できるのは、めちゃくちゃありがたいです!

講義動画は一回あたりが短く、さらに高速・高回転での復習が可能なので、知識をしっかりと身につけられます

価格は通信講座の中では高めの設定です。しかし、キャンペーン割引があるので、実際には安く受講できる可能性が高いです

割引価格が適用されると10万円以下で受講できるので、内容からしてもお得ですね!

2021年・2022年合格目標初学者対象コースは期間限定で割引実施中です!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

⑤ 資格の大原

5つ目のおすすめは、資格の大原です。

資格の大原の基本情報

料金128,000円(社労士24+直前対策web通信)
教材社労士24専用レクチャーテキスト
択一式トレーニング問題集
選択式トレーニング問題集
社労士24専用法改正まとめテキスト
労働経済・厚生労働白書まとめテキスト
択一式直前対策演習
選択式直前対策演習
全国統一公開模試試験
直前総合演習
※プランによって変更有
サポート体制質問制度
割引制度再受験割引
再受講割引
50歳以上応援割引など
講師金沢博憲
教育訓練給付制度対象もプランもあり

資格の大原の特徴

  • 圧倒的なブランド力で安心して学習できる
  • オンラインだけでなくDVDでも学習可能
  • わずか24時間で社労士試験をインプットできる「社労士24」が大人気
  • 豊富な割引制度あり

通学講座でも有名な「資格の大原 」ですが、最近では通信講座にも力を入れています。

そんな資格の大原で大人気なのが「社労士24」です。

社労士24はその名のとおり、24時間で社労士試験の内容をインプットできる優れもの。

TwitterなどのSNSで「分かりやすい!」と評判になっており、大変注目されています。

ふじこ

私も金沢先生のTwitterのおかげで、合格できたといっても過言ではありません!

通信講座の中では価格は少し高めの設定ですが、さまざまな割引も用意されています。

受講する際は、割引制度を賢く利用しましょう

社労士を24時間で学ぶ!資格の大原人気の時間の達人

⑥資格スクエア

6つの目のオススメは「資格スクエア 」です。

資格スクエアの基本情報

料金173,800円(逆算プラン)
教材うかる!社労士シリーズ(市販)
web問題集
動画講義
サポート体制講義中に質問可能

資格スクエアの特徴

  • 合格率は23%と高い
  • AIが試験の問題を予測する「未来問」を採用。カテゴリー的中率64.3%!
  • 会員登録で全100講義の無料講義が見放題
  • テキストは市販で人気の「うかる!社労士シリーズ」を使用
  • 講義動画は必要最低限の140時間

資格スクエアは数ある通信講座の中でもAIを使用するなど、新しい技術を積極的に取り入れています。

従来では人が行っていた過去問分析をAIで行うことにより、カテゴリー的中率は64.3%をマーク

講義動画は合格に必要な知識にしぼっているので、何度も繰り返して学習ができます。

ふじこ

動画講義をメインとした通信講座なので、移動時間などのスキマ時間の勉強にピッタリです!

他の通信講座と比べると、価格は高くなります。しかし、合格率は「23%」と非常に高いので、受講する価値は十分にあるといえるでしょう

資格試験のオンライン講座【資格スクエア】

⑦スタディング

7つ目のオススメは、「スタディング 」です。

スタディングの基本情報

料金59,400円
教材短期合格セミナー
基本講座(ビデオ・音声)
webテキスト(暗記ツール付き)
スマート問題集
セレクト問題集
セレクト過去問集
総まとめ講座(ビデオ・音声)
講師早苗 俊博
サポート体制勉強仲間機能
合格特典合格祝い金10,000円

スタディングの特徴

  • オンラインに特化した社労士通信講座
  • 受講費用が「59,400円」と安い
  • 講義は豊富な図表を駆使したスライドを使用
  • 基本講座を無料で体験できる
  • 勉強仲間機能で勉強のモチベーションを保ちやすい

スタディング はじわじわと人気が出てきている通信講座です。

その人気の理由は、オンラインに特化しているため、低価格で受講できるため

講義動画だけでなく、テキストや過去問・問題集もすべてweb上で完結します。

通勤時間などのスキマ時間に勉強したい方にはぴったりの通勤時間でしょう。

価格は「59,400円」とリーズナブル

合格祝い金もあるので、さらに安く受講できる場合もあります。

今なら基本講座を無料で試せます。気軽に内容をチェックできるのも嬉しいポイントですね。

»スタディング無料お試しはこちらから

通信講座の気になるQ&A

ここからはおすすめの通信講座の中で気になるQ&Aをご紹介します。

テキストが充実している通信講座は?

テキストの充実度が高いのは、「アガルート 」と「フォーサイト」です。

両者ともフルカラーテキストですし、初学者でも分かりやすい構成になっています。

なにより合格実績がテキストの良さを物語っています。

社労士初学者におすすめの通信講座は?

社労士を初めて受験する方におすすめなのは、「ユーキャン」です。

ユーキャンの受講生は初学者が多いので、とにかくわかりやすさにこだわって作成されています。

フォロー体制が整っているのは?

フォロー体制が整っているのは、「アガルート 」と「ユーキャン」です。

アガルートは質問回数が無制限なので、疑問点をしっかり解消できるでしょう。

ユーキャンは丁寧な添削指導があるため、初学者のやる気を引き出してくれます。

合格率が高いのは?

合格率が高いのは「アガルート 」と「フォーサイト」です。

アガルートの合格率は28.6%で全国平均4.5倍となっています。

一方のフォーサイトの合格率は23.9%と、全国平均の3.73倍です。

価格が安いのは?

価格が安いのは「アガルート 」と「スタディング 」です。

ただし、他の通信講座も時期によって割引制度を利用できるので、受講する前には確認しておきましょう!

社労士通信講座7社を徹底比較!【独学だけはやめるべきです!】

この記事ではおすすめの社労士通信講座6つをご紹介しました。

最終的には自分に合った通信講座を選ぶことが大切です

長期間の勉強になるので、しっかりと吟味して選んで下さいね!

ABOUT ME
ふじこ
ふじこ
夫と2歳の娘と3人で暮らしています。倉庫業の人事課に勤務。現在は専業主婦のかたわら、webライターとして活動しています。 子育てや生活をよりよくする情報をゆるく発信していきます。 令和2年度社会保険労務士合格。