進研ゼミが気になっているけど、本当のところどうなの?
口コミや評判を知りたいな。
今回の記事では進研ゼミの口コミ・評判を、小学生・中学生別に解説します。進研ゼミの特徴や効果的な使い方、他の通信教育との比較もあわせてご紹介。
この記事を読めば、進研ゼミがお子さんに最適な通信教育であるかどうかが確認でき、学力の向上に役立つでしょう。
\無料の資料請求はこちら/
進研ゼミってどうなの?良い口コミ・評判
まずは進研ゼミの良い口コミ・評判をみていきましょう。
小学生の口コミ・評判
進研ゼミ小学講座の良い口コミは、こちらです。
値段が安くて、基礎力がつく。赤ペン先生や教材が魅力的でした。努力賞ポイントの景品もよく、子供のやる気を引き出してくれました。
引用:テラコヤプラス
日本で有数の通販教材の企業が運営しているので、安心感とこれまでの実績で選びました。実際に受講してみると、自分の子供の学力に合っていて大変満足しています。ポイントを貯めるとプレゼントが選べるのが、子供にとっては楽しみの一つです。
引用:テラコヤプラス
母親の私が小学生当時、受講していて教材や付録の楽しさ等進研ゼミの良さを知っていて、通信教育は進研ゼミと決めていたので。子ども本人のペースで学習を進められて、習い事との両立が可能で、友達と遊ぶ時間も確保できるので、進研ゼミを選んで良かったです。
引用:テラコヤプラス
担任制の「赤ペン先生」が的確な添削を評価している声が多くありました。
通信教育での学習で不安なのは、本当に実力があるかどうか見極めるのが難しいこと。赤ペンの添削により実力が客観的に分かるのは、大きなメリットです。
また進研ゼミの実績が魅力との声も。進研ゼミは1970年代から続いている、老舗の通信講座。実績は間違いありません。
どれくらいスゴイかというと、東大生の2.1人に1人が進研ゼミ小学講座の受講経験があるほどです!すごすぎる(笑)
ママ・パパ自身が進研ゼミを受講していた経験から、進研ゼミを選んだとの口コミも多くありました。
中学生の口コミ・評判
進研ゼミ中学講座の良い口コミは、以下のとおりです。
料金
とても経済的でした。塾にかよったのとは大違いです。
引用:塾ナビ
サポート体制
ネットで質問できる、赤ペン先生のチェックや間違いにも丁寧にコメントされているのでわかりやすい
引用:塾ナビ
学習の効果
課題を提出することでプレゼントを得られるので励みになったようです。
引用:塾ナビ
塾と比べると圧倒的にリーズナブルな点を、評価している口コミがたくさんありました。
中学生が塾に通うと平均月15,000円程度かかると言われています。進研ゼミは4,020円〜。安い!
また、質問制度や赤ペン先生といったサポート体制も充実しています。スムーズに理解が進む点も好評のようです。
努力賞プレゼントがある点も、進研ゼミの特徴の1つ。頑張ったご褒美としてポイントが貯れば、プレゼントをゲットできる仕組みがあり、子どものやる気を引き出すのに役立っています。
進研ゼミってどうなの?悪い口コミ・評判
次いで進研ゼミの悪い口コミ・評判をみていきましょう。
小学生の口コミ・評判
親の監視下でないとなかなか積極的に学習しないので親の負担が増えました。予習系の学習になるため計画を立てて学校授業よりも早めに学習しなければテスト対策にもなりません。
引用:テラコヤプラス
進研ゼミに限ったことではありませんが、通信教材は家庭での学習がメインです。家で勉強する習慣が身についていないお子さんの場合、親がサポートしなければなりません。親の負担が増えた点を辛く思う保護者の方がありました。
中学生の口コミ・評判
進研ゼミ中学講座の悪い口コミは、以下のとおりです。
料金
塾や家庭教師に比べると安いですが、結果は本人次第です。分からないところや疑問点をすぐに教えてもらえないので不便だと思います。
引用:塾ナビ
学習の効果
量が多くてやりきれない。出来る人は何を使ってもできると思うし、出来ない人にはできないと思う。
引用:塾ナビ
対面で勉強する塾や家庭教師とは異なり、疑問点をスグに確認できない点を不満に感じる方がいるようです。
また進研ゼミは自宅学習であるため、子どもが自ら勉強を進めていく必要があります。その点が難しいと感じる方が、一定数見受けられました。
子どもが学習についていけず、教材がたまっていってしまう、との声もあります。
進研ゼミの特徴
ここでは進研ゼミの特徴をお伝えします。(以下、小学講座の内容)進研ゼミの主な特徴は、以下のとおりです。
- 好きな学習スタイルが選べる
- 教科書準拠だから授業理解がカンペキ
- 担任制の個別指導でやる気がアップ
- 全国規模の実力診断で学力をチェックできる
- 追加料金無しで英語やプログラミングも受講できる
好きな学習スタイルが選べる
進研ゼミは、次の2種類の学習スタイルから、お子さんに合った方を選べます。
- チャレンジタッチ
- チャレンジ
チャレンジタッチはタブレットを使用して勉強するスタイル。動画や音声によるレッスンで、お子さん一人で勉強を進められるメリットがあります。
一方のチャレンジは、紙に書く学習方法。自分のペースで書いてすすめるため、記憶が定着しやすい効果があります。
なお受講方法は、いつでも変更可能です。
教科書準拠だから授業理解がカンペキ
お子さんが通う小学校の教科書に合わせたテキストなので、授業理解はバッチリです。
予習だけでなく復習も可能。「授業についていけない」という心配は要りません。
担任制の個別指導でやる気がアップ
進研ゼミでは、毎月1回、赤ペン先生が添削を行います。赤ペン先生は毎度、同じ先生が担当。
同じ先生に提出を続ける楽しみから、お子さんのやる気を引き出す効果があります。
全国規模の実力診断で学力をチェックできる
定期的に全国規模の実力診断を受けられるのも、進研ゼミの魅力の1つ。実力診断ではお子さんの「今の学力」を確認でき、得意・ニガテな部分を確認できるメリットがあります。
ニガテな部分はお子さん専用のとき直し問題で克服可能。弱点を克服するのに、進研ゼミは便利です。
追加料金無しで英語やプログラミングも受講できる
受講費用内で英語やプログラミングも学べる点も、進研ゼミの特徴の1つ。追加料金いらずで習得できるのは、他の通信講座にはない魅力です。
進研ゼミは効果ない?【結論:効果あり】
進研ゼミの口コミや特徴は分かった。
でも本当に効果あるの?
結論から言うと、進研ゼミは「効果あり」です。なぜなら進研ゼミの質の高さは、ピカイチだから。
進研ゼミは通信教育のパイオニア的存在。教材のレベルは高く、他の通信教育には無い工夫も多くあります。
また、テキストの分かりやすさは、塾にも引けを取りません。テキストは通っている学校に合わせた内容である点も、進研ゼミの安心ポイントでしょう。
「直接質問できない」という通信教育のデメリットも、心配不要。なぜなら、添削をしてくれる「赤ペン先生」や質問制度といったサポート体制があるからです。
塾に通っていても自宅で勉強しない子は伸びません。自宅での学習習慣をつけられる進研ゼミは効果の高い通信教育と言えるでしょう。
進研ゼミの効果的な使い方
進研ゼミって効果あるんですね!
より効果的な活用法ってあるのかな?
以下では、小学生・中学生別に、進研ゼミのより効果的な活用法をみていきます。
小学生の場合
小学生の場合、進研ゼミを学習の習慣化させるツールとして利用するのが、おすすめです。毎日勉強を子どもにしてもらえるようちょっとした工夫をしてみるのも、いいでしょう。
例えば、今日取り組む内容を「英語」「国語」と紙に書いて貼っておくなど。取り組んだら褒める、を繰り返すことで自然と学習習慣が身につきます。
進研ゼミは1日15分でOK!短時間でサクッと取り組みやすいので、学習習慣の定着させやすいですね。
中学生の場合
中学生では進研ゼミを予習用として使用するのが、おすすめです。なぜなら、中学生の勉強で大事なのは、毎日の予習・復習であるため。
毎月届く教材を「予習用」として使用。そして学校の宿題を「復習用」として活用すると、効率よく勉強を進められるでしょう。
先に進研ゼミで勉強していれば、学校の授業がスムーズに理解できますね。
進研ゼミって結局どうなの?他の通信教育とも比較
最後に進研ゼミと他の通信教育を比較しておきます。他の通信教育を天秤にかけた上で、受講するかどうか検討してみてください。
スマイルゼミ
タブレットを使用した学習方法を取り入れている人気の「スマイルゼミ 」。以下はスマイルゼミと進研ゼミの料金や学習方法を比較した表です。
進研ゼミ | スマイルゼミ | |
入会金 | 無 | 無 |
月額料金(税込・小学生コース) | 4,020円〜(毎月払の場合) | 4,268円〜(毎月払の場合) |
対象年齢(小学生コース) | 幼稚園年長〜小学6年生 | 幼稚園年長〜小学6年生 |
対象年齢(中学生コース) | 中学1〜3年生 | 中学1〜3年生 |
学習スタイル | 紙 タブレット | タブレット |
タブレット料金 | 無料 | 9,980円(税込10,978円) |
公式サイト |
進研ゼミとスマイルゼミの大きな違いは以下の2つ。
- 学習スタイルを選べるかどうか
- タブレット料金
進研ゼミでは学習スタイルを「紙」と「タブレット」から選択できます。一方のスマイルゼミはタブレットでの学習のみです。
また進研ゼミでは、6ヶ月継続して受講するとタブレット料金は無料となりますが、スマイルゼミはタブレット料金が「9980円(税込10,978円)かかります。
なお9,980円は、12ヶ月以上の継続利用が前提です。万一、12ヶ月未満で退会した場合は以下の料金が請求されます。
・12ヶ月未満で退会した場合:6,980円(税込7,678円)
・6ヶ月未満で退会した場合:29,820円(税込32,802円)
月額料金にそれほど差はありませんが、タブレット料金を考慮すると、進研ゼミの方がお得です。
Z会
難関中学合格者を大勢輩出している通信教育として人気の「Z会 」。以下は進研ゼミとZ会とを比較した表です。
進研ゼミ | Z会 | |
入会金 | 無 | 無 |
月額料金(税込・小学生コース) | 4,020円〜(毎月払の場合) | 4,420円〜(毎月払の場合) |
対象年齢(小学生コース) | 幼稚園年長〜小学6年生 | 小学1〜6年生 |
対象年齢(中学生コース) | 中学1〜3年生 | 中学1〜3年生 |
学習スタイル | 紙 タブレット | 紙 タブレット(小学生以降) |
タブレット料金 | 無料 | 24,900円(セット受講+12ヶ月払で実質無料) |
公式サイト |
進研ゼミとZ会の大きな違いは、タブレット料金です。
進研ゼミでは6ヶ月以上継続受講すれば、タブレット料金はかかりません。一方のZ会のタブレット料金は、24,900円。ただし、セット受講+12ヶ月払いを選択すれば、実質無料となります。
また難易度も異なります。進研ゼミよりもZ会の方が難しいです。基礎を中心とした学習に取り組みたい方は「進研ゼミ 」を、将来、難関大学を目指している方は「Z会 」を選ぶといいでしょう。
まとめ
今回は進研ゼミの口コミを紹介しました。口コミをおさらいしておきましょう。
進研ゼミ小学生コースの口コミはこちら。
- 赤ペン先生の添削が分かりやすい
- 努力賞ポイントなど子どものやる気を引き出す工夫がたくさん!
- 習い事との両立が可能
- 進研ゼミに取り組んでいるか確認する必要があり、親の負担が増えた
進研ゼミ中学生コースの口コミはこちら。
- 塾と比較すると1万円以上安く、経済的
- ネットで質問できたり、赤ペン先生の添削があったりとサポートが◎
- 量が多くスケジュール通りに勉強するのが難しい
進研ゼミでは、6ヶ月継続して受講するとタブレット料金は無料となります。これは他の通信講座にはない特典です。この機会に受講を検討されてみてはいかがでしょうか。